幸せな1日
なかなか明けない梅雨。
7月半ばとは思えないほどの冷たい風が吹いている。
気温21.3℃湿度87%
昨年の今頃の気温は最高気温が34.6℃最低気温24.8℃となっている。
今年はなんて過ごしやすいのかしら。
でも多肉にとってはこの多湿&日照不足は大問題。
いや、多肉だけではない。
野菜も日照不足が影響して価格高騰が心配されている。
人間も日照時間が短いとビタミンⅮやセロトニンが不足すると聞いたことがある。
最近のやる気のなさはこの短い日照時間のせいかな。
セロトニンが不足しているんだ。
そうに違いない。
生まれ持った怠け者気質は関係ないんだ。
そんな怠け者、素敵な場所へ行ってきた。
そしてたくさん買ってきた。
あぁ幸せ💗
こうして植物を愛でている時間がなんとも幸せ。
幸せ過ぎて、トイレットペーパーがきれているのを忘れて用を足してしまった絶望感なんてどこかへ吹き飛んでしまいそう。
7月半ばとは思えないほどの冷たい風が吹いている。
気温21.3℃湿度87%
昨年の今頃の気温は最高気温が34.6℃最低気温24.8℃となっている。
今年はなんて過ごしやすいのかしら。
でも多肉にとってはこの多湿&日照不足は大問題。
いや、多肉だけではない。
野菜も日照不足が影響して価格高騰が心配されている。
人間も日照時間が短いとビタミンⅮやセロトニンが不足すると聞いたことがある。
最近のやる気のなさはこの短い日照時間のせいかな。
セロトニンが不足しているんだ。
そうに違いない。
生まれ持った怠け者気質は関係ないんだ。
そんな怠け者、素敵な場所へ行ってきた。
そしてたくさん買ってきた。
あぁ幸せ💗
こうして植物を愛でている時間がなんとも幸せ。
幸せ過ぎて、トイレットペーパーがきれているのを忘れて用を足してしまった絶望感なんてどこかへ吹き飛んでしまいそう。
コメント
コメントを投稿