実生エキノカクタス・インゲンス・グランディスの今

5月に播種したサボテンの現在の様子。
本日、播種から135日目ということになる。

エキノカクタス・インゲンス・グランディス
Echinocactus Ingens Var. Grandis


播種から46日目の6月27日には3個だったエキノカクタス⇧今は1個⇩になってしまった。

どのタイミングで枯れてしまったのか、よく覚えていない。
土の表面が苔まみれ。
寒くなる前に植え替えようかな...

高さ1.2cm 幅9mm×5mm程
アレオーレがはっきりとわかるようになった。
とても猛々しい姿なのだ。

コメント

このブログの人気の投稿

スタペリフォルミスの植え替え

ギムノカリキウム属”緋牡丹錦”の実生

ロフォフォラ・ウィリアムシィ・テキサーナ(烏羽玉)の実生