アデニウムがピンチ~言い訳はできない~
流石の師走で気が付けば今年も残り10日程となった。 本格的に寒くなり、実生のアデニウムやサボテンを室内に取り込んだのは12月の上旬頃。 しかし、室内は暖房を付けている為、夜でもそんなに室温は下がらない。 朝起きて窓を開け空気を入れ替えるまで15℃を下回ることはない。 これでアデニウムたちは休眠できるのだろうか。 多少の不安はあった。 でも、葉はほぼ落ちている状態だし、きっと休眠期に入っているのだろう。 完全に断水し、室内の日当たりの良い場所へ置く。 そして数日たった頃。 シワシワになったアデニウムを発見。 これは水不足か。 やはり暖房の効いた室内では休眠していなかったのかも。 慌てて少しだけ水やり。 そして数日後、ぶよぶよになっていた。 アデニウム・オベスム・カーネーション シワシワがぶよぶよに。 やってしまった。 休眠しているのだから多少シワシワでもよかったのかもしれない。 根を見てみるとカビっぽいものが... これはもうダメかな😢 ダメ元でカビた根を切ってみた。 他にもいくつかぶよぶよした株を引き抜き、根を見てみる。 カビは生えていないし、根は大丈夫そう。 このまま新しい土に植え替えて様子を見ようかな。 もう一株。 こちらも根は大丈夫そう。 そしてアデニウム・オベスム・Artiysounggord こちらも根はキレイ。 まだ播種から一年もたっていないアデニウム。 冬をどうやって越させれば良いのかわからない。 やはり、水やりをしてしまったこと。 それにより土の中が蒸れて根腐れしたのだろうな。 あと、暖房の効いた室内も休眠できず、よくないかな。 窓を閉め切っていて風通しも悪いし。 うーん。 今後はどうしたら良いのだろう。 断水し、天気のいい日中は外に出して日光浴。 夜に取り込んで、暖房をつけない部屋へ置くことにしよう。 断水と日光と風通し。 これが大事な気がする🐷 今日は気持ちのいいお天気。 外で日光を浴びている姿が気持ちよさそう。